いまバンパクへ行くって言うと、ほとんどの人が大阪万博って思います。そちらのバンパクではなく西脇市で年に一度開催される、播州織のイベント「播博」に行ってきました。西脇の街中が一年で一番賑わう日です。今年は6月1日に開催でした。SNSにたくさんアップされているので簡単にアップです。

去年よりかなり人出が多い印象。毎年来ている人達は、10時になる前に目当てのテントへ直行します。趣味で縫う人達だけでなく、仕入れに来られる方達も多いのです。

カラフルな衣装で高校生たちが、オリナスでファッションショーをする案内をしながら歩いていました。今年も播州織の洋服を着ている人達が多かったです。播州織のイベントに播州織を着て歩くのが恒例になってきていますね。

サンテレビで、アップサイクルとして紹介されたアレンジワインダーの生地を売っていいるテント。テレビに出ていた播州織職人さんがいました。^^ 全身自分で織った生地ですね。