山雑誌だけでなく
テレビの情報番組などでも
よく紹介される高尾山
登りたいと思っても
関西からは遠すぎましたが
チャンス到来。^^
平成30年9月9日
八王子から京王線で移動。
一回乗り換えて
高尾山口駅が終点でした。
高尾山口駅ステキですね。
構内のトイレも綺麗。
山ガールが似合うわ。
高尾山口駅から
ケーブル清滝駅へは徒歩移動。
午前7時なので静かです。
まだケーブルカーは動いていません。
ケーブル駅すぐ左手から
稲荷山コースへ入ります。
午前7時5分スタート。
昨夜は雨が降ったので
沢沿いの6号路は止めました。
夫はメッシュのスニーカーで
濡れると騒ぐのでめんどう。
子供か?(笑
稲荷山コースはふつうに山道で
植林帯の中を登ります。
蒸し暑くって汗が止まらない。。。
途中の展望所(東屋)からは
雲で何も見えませんでした。。。
新宿方面が見えるはずですが
晴れてくるのはもう少し後ですね。
道標に距離が明記されているので
頂上までの残り距離がわかります。
急な登りと緩い登りを繰り返して
最後はいっきに階段で標高を稼ぐ。
午前8時15分
高尾山599m頂上着。
ぐるり展望があるものだと
思っていましたが
茶店もある(開店準備中)
公園っぽい頂上でした。
展望場所がありますが
まだ雲がかかり残念。
パンを齧りながら
展望よりハイカーウォッチング(笑
登山者数世界一と言われる山。
老若男女犬連れから乳児連れ
観光客からトレランの方達まで
様々な人達がどんどん登ってきます。
お昼に新宿で予定があるので
午前8時45分
薬王院へ向けて下山開始。
大きなトイレ棟ですねー。
メインルートの1号路は
舗装路です。
薬王院
開山は1200年以上前で
真言宗智山派総本山。
成田山新勝寺
川崎大師平間寺とともに
関東三大本山のひとつだそう。
ほぼほぼハイカーだけですねー。
高尾山は修験道の山で
天狗信仰の霊山でもあるんですね。
境内には天狗の像がいくつもありました。
お土産は天狗様のお守りストラップ。
天狗様は神通力を持っているのです。
ケーブル高尾山駅にある
お土産店もレストランもまだ開店準備中
もちろんビアマウントは午後から。
ちょっと心残り。(笑
日本一急傾斜のケーブルカーで
一気に下山。
山ノボラーですが
乗り物大好き。(笑
まだ午前10時なので
名物とろろ蕎麦はパス。。。
駅に靴の泥を落とす水場が
あるんですか!!
ブラシとバケツも。
それに駅に温泉って!!
すごいわ、京王さん。
この後
新宿で甥っ子夫婦とランチの約束
汗だくだったので
すごく助かったです。
都心に近いながら
植生豊富で
特にスミレが多いと聞いています。
ミシュラン三ツ星の山
高尾山
登ってきました。