高見城山 周回コース

コロナ自粛を解禁して、山友と丹波市の高見城山へ登りました。涼しくなって山のシーズンです。わいはん達はあの酷暑の7月8月に山野草を観に毎週低山を徘徊していたそうで、恐れ入ります。。。えっ、きのうは奈良の三峰山だったんですか!

丹波悠遊の森

丹波悠遊の森の入口広場に車を停める。駐車場を午前9時25分スタート。キャンプ場奥の登山口へ向かう。

高見城山

だんな絶不調。。。朝食が早かったのでシャリばてだったらしい。。

ツルリンドウ

わいはん達がツルリンドウを見つけてくれました。^^

高見城山

午前10時40分高見城山485m頂上着。展望は良いですが夏草が茂っています。3月に登った時の広々とした頂上の印象と違う。。。わいはん達とは1月に福知山の山を一緒に登って以来です。積もる話でゆっくり頂上で過ごす。この夏は高山へは行かず低山を攻め続けているそう。

高見城山

だんなの不調で石戸山往復はカット。紅葉の時期に石龕寺から高見城山へ縦走することにします。周回コースで下山することにして午前11時30分頂上を出発。縦走路はわかりやすい。石龕寺への縦走と悠遊の森下山の分岐点に出ました。びすはんが地図アプリで確認してくれる。周回下山は道誤りの記述が多いので慎重に進みます。

高見城山 

見晴らしの良い、開けた場所で小休止。紅葉の頃は良さそうですね。

高見城山

途中高見城山が見える。周回下山というより馬蹄型縦走コースですね。尾根歩きなのでアップダウンがあります。

高見城山 

どっちに行くのか迷う場所がいくつもあって、やっぱり道誤りのリスクありますね。パウチされたこんな注意板があったりします。

高見城山

どこがルートかわからない植林帯の中をつづらに急下って林道へ出ました。

高見城山 

悠遊の森1.5キロの表示板があり左手へ下る。林道は水害で荒れていました。大荒れ。次はこの下山コースはないです。

高見城山

林道が終わると、道はため池へ出ました。「山の神の上池」と「山の神の下池」です。(池は尾根を下っている時に見えます。)池の斜面の芝生で休憩します。歩道脇の草地でナンバンギセル発見! マ、マムシも発見。。。草地に分け入るときや沢沿いの湿った場所ではマムシ注意です。午後2時前に無事駐車場へ戻りました。高見城山から石戸山を往復して登ってきた道を悠遊の森へ下るほうが安全だったと思います。

高見城山

3月に登った時の高見城山頂上です。明智光秀が攻め落とした城山。草刈りされていたのはNHK大河ドラマ「麒麟がくる」のおかげだったのかな。

「高見城山 周回コース」への2件のフィードバック

    1. わいはん
      こんばんは。
      白い椅子が映える山頂だったので
      夏草が茂っていてちょっと残念でしたね。
      石龕寺は紅葉が有名なので
      秋のほうが良かったかなー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です