3月26日に高御位山に登ってから、年度末またぎでブログほったらかしでした。すみません。
鹿島神社に参拝して、百間岩に取り付きます。20年ほど前、初めてこの岩の下に立った時はどこ登るの?って焦りましたっけ。
百間岩を登りきると、これから歩く稜線が展望できます。日差しを遮る樹林がない稜線歩きなので、これから暑い季節は熱中症に注意です。右端のピークが高御位山です。
すっきりと晴れて、播磨灘を航行する船も見えますね。展望抜群の稜線歩きです。
鹿島神社奥社の先にある頂上東側のモニュメントからは、この間歩いた平荘湖の低山がよく見えました。相変わらず頂上は賑わっています。モニュメントの下で簡単な昼食。この場所に来ると、ここで集った山友を想う。あれから何年雪の大山に行ってないんだろう。
頂上大岩ではクライミングを楽しんでいる人達がいました。ギャラリーが多く気合が入りそう。^^ この辺りでは他に、姫路の山神社や海岸の小赤壁がクライミングゲレンデで知られています。加西アルプスの法華の岩場もありますね。退職したら、またクライミングやってみようかなーって、迷惑?(笑)
馬の背を下りず、市ノ池公園へ降りました。ザレた急斜面で滑りやすいコースです。ファミリーハイクなら馬の背コースを下るほうが良いですね。市ノ池公園はBBQをする人達で賑わっていました。
帰りに一平のかつめしをテイクアウトする。かつめしは加古川だと思っていました。高砂の一平さん、「かつめし」の名前はこのお店からだそう。一平さんはお寿司屋さんでもあるんですね。
くどくなく、意外とペロリといけました。
先週の4月最初の土曜は西脇市の矢筈山へ。足元を見ながら歩きました。
こんにちは。
快晴続きですが暑くもありますね。
そして黄砂やら諸々の飛来物も…。
高御座山の稜線を見ると
登れそう? の錯覚を起こします。
金曜日には和歌山城に行って
天守下まで登るのに
はあ〜はあ〜・へろへろになったので
やっぱり目の錯覚と再認識です。
かつめしは
食べごたえがあるでしょうね。
元気の出ること間違いなし!!(^○^)
ちょっと聞いてくださいよ、
りゅうちゃんママ。
わたしは和歌山駅のMIO地下で
しらす丼を食べましたが
外れもいいところでした。
しらす丼を初めて食べる方が
あれを しらす丼と思って
食べるかと思うと異議あり…。
ご飯はゆかりご飯にしてあり
しらす・刻み海苔は良しとして
麺類に入れる青ねぎが載っていてout。
少量でいいから
刻み大葉にして欲しかったです。
家では大葉を一袋(10枚)刻んで載せる
青じそ好きなんです。
おすまし付きで後からしらす丼に入れて
出汁茶漬けのように…とも言われて
よけて食べていた青ねぎ消費に
そうしましたが
それがまた ??なお味でした。
しかも先に入っていたお二方は
天ざるを頼んでいたのに
わたしのしらす丼を聞いて
一つはしらす丼に変更されたから
よけいに 違うやんか! と
言いたいのです。
と、ここで愚痴る串子でございます^^;
メニューに騙されてしまった?串子。
食べ物の恨みは怖いのだよ…です(^。^)
って、大葉じゃなかった恨み節?
串子さん こんにちは。
和歌山城へ行かれたんですか!
桜が満開だったんでしょうね。
しらす丼がはずれのお話
私も帰省からの戻りに道の駅で食べた
しらす丼がはずれでした。
私も大葉に一票!
ネギよりも大葉のほうが合うと思います。
ゆかりご飯よりも白飯で
刻み大葉と梅干しが添えてあるほうが嬉しいです。
昔は(どれぐらい前が昔か?)
紀南のほうではしらす丼は
メニューになかったように思うのです。
だし汁をかけて食べるメニューは
生カツオの刺身にお醤油を浸けて
わさびたっぷりで
アツアツの白飯にのせて
だし汁かお茶漬けで食べてました。
紀南の丼っていうと
マグロかカツオを思い浮かべます。
期待して注文するだけに
ハズレはがっかりですね。
MIO地下だと
そこそこお値段も取るでしょうし。
ほんと残念でしたね。
訂正
高御位山 の間違いでしたm(_ _)m
しらす丼の恨み?を書くのに
気持ちが急いでしまったか…σ(^_^;)