金山 丹波篠山市 ゆるハイク

11月21日土曜日の記録です。アップが遅くなってすみません。

丹波市側から鐘ヶ坂トンネルを抜けてすぐの集落に、登山口の追入神社があります。駐車場は神社に向かって左側の空き地です。午前9時15分出発。

金山 

石龕寺から高見城山まで歩くお誘いをしたのですが、キヨちゃんが金山に登っていないと知って変更しました。兵庫の絶景のひとつ、鬼の架橋を目的に登ります。

金山

鳥居の真ん中に亀裂が入っているので頭上注意です。いつか落ちそう。。

金山

大乗寺との分岐を過ぎてすぐに、大山集落を望む展望所があります。

金山

園林寺跡は紅葉の絨毯でした。^^ 

金山

兵庫の絶景に選定されている鬼の架橋は、高度感があって写真で見るよりも迫力があります。岩は風化に強い灰色珪岩だそう。見飽きない景観です。

金山

向こう側はスコーンと切れ落ち、足がすくみます。見ているほうが怖い。(笑)

金山

午前10時20分、金山頂上540mへ到着。頂上は城跡です。明智光秀が丹波攻めで、黒井城の赤井氏と八上城の波多野氏を分断するために築いた城だそう。確かに頂上からどちらの山も展望できます。大河ドラマのおかげで、木々が伐採されて展望が抜群です。いつか木々が茂り展望がない山になるのかもしれません。お昼ご飯は下りて、大乗寺の山門で取りましょう。

金山

きょうは手前の分岐のほうから大乗寺へ下ります。途中からは林道でした。。。でも展望が良いので、まぁええか。(笑)

金山

大乗寺へ下りると舗装路へ出ます。もうひとつの下山道は獣除けのゲートを開けてこの橋へ下りてきます。

金山

立派な大乗寺の山門です。昔は山上にあったそうですが、1448年に起こった大地震で全壊してこの場所に再建されたんだそう。ここでゆっくり昼食。

金山

何の木だろう?

金山

木苺?

追手神社

キヨちゃんからもらった金山案内に、追手神社の千年モミが紹介されていたので寄ってみました。平成元年に日本一の大きさであることが解り、平成6年に国の天然記念物に指定された樹齢700年を超えるモミの巨木。何度か金山に来ているのに、このモミの木のことを知らなかったです。午後1時、駐車場へ戻りました。

下山が早かったので、石龕寺へ行ってみました。入山料300円を支払いましたが、紅葉はほぼ終わっていました。。。今年は11月初めに急に気温が下がったので、2週間ほど紅葉の時期が早まったようですね。

キヨちゃんの動画 https://vimeo.com/482396524

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です