播州清水寺(御嶽山) ゆるハイク

近場で登ってない山? ヤマップで、ありましたー。播州清水寺。そういや、歩いて登れたわ。西国三十三か所の御朱印をもらいに行ったのも、初詣で行ったのも車でした。なので加東市の観光地と思い込んでいました。(^^;) 

播州清水寺

ドライブ道のゲート手前に登山者用の駐車場がありました。手前に綺麗なトイレがあります。ドライブ道は500円必要ですが、歩いて登ると要りません。害獣除けゲートを開けて参道が始まります。17丁からスタート。古道歩きです。きょうは午後早くに雨の予報なのでちょうど良い距離です。

播州清水寺

つづらに登って行きます。先週は足元を見ながら登ったので、今週も気になります。この花ってなんだっけ?きょうは山野草に詳しい山友達が一緒でない。そんな時は写真でグーグル検索。知らん花名が出ましたけど。いやいや合ってるのか?

播州清水寺

東屋、稚児岩、歴代住職のお墓や西参道の分岐を過ぎて最後はまっすぐ石段を登ります。登り着いたところに、古いポストがありました。昔は登山道に置かれて実際に郵便局員が登ってきて回収していたそう。「引退ポスト」とSNSで投稿されて知られるようになったと説明板がありました。

播州清水寺

境内は青紅葉が見事です。こんな近場に紅葉の名所があったんだぁ。。。 紅葉の時期に来たことがないなんて不覚です。

播州清水寺

しゃくなげがまだ残っていました。でかっ。^^

播州清水寺 

標高552m。三草山より高いのです。歩いて登って印象が全く違いました。しゃくなげが多く、クリンソウの自生地もあって、なんといっても紅葉の木がとにかく多いですね。そして、これからの時期は紫陽花の花鉢が境内にたくさん置かれるそう。

播州清水寺

境内は犬連れOKで、ドックランまでありました。知らんかった。。。数年前ならりゅうを連れて来れたのに。夫は犬用の長寿守りを買っていました。亡くなったら形見にするって。いやいや、長寿守りでしょ! きのうの夏日がうそのように、寒かったので売店茶屋で温かいうどんを食べてから下りました。

きょう出合った花。クリンソウ、シャクナゲ、水田平子(ミズタビラコ)、ホウチャクソウ、ギンリョウソウ、そして境内にひっそりと真っ白な蕾を付けた木は見覚えがある。あれはオオヤマレンゲではないのか??知らんけど。笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です