前日夜に検索した時も
晴れ、降水確率0%でした。
なので
早起きして
三重県津市美杉町下太郎生の
倉骨峠へ向かいましたが
雨・・・
なんでやねん!!(笑
登山口駐車場は
映画「WOOD JOB!」の
クライマックスシーンが
撮影された場所なんですねー。
私たちの車以外は
一台も停まっていません。。。
気温20度って予想外。
メッシュのTシャツでは寒い。
車の中でしばし思案も
3時間かけて来たので登りましょ。
右の階段が大洞山
左の階段は尼ヶ岳。
まずは大洞山からです。
9時30分スタート。
出だしは階段登り
(コース全体を通して
階段が多かったような印象。)
途中しっとりした苔の森が
左手に現れますが
滑りやすい急登りで
足元だけ見ていたような。。。
倉骨峠から登ると
手前のピークが雄岳1013m。
10時5分着。
富士浅間と読める石碑がありました。
残念ながら小雨で展望悪し。
急登で汗をかいたので
レインウエアを脱ぎます。
雌岳へは
いったん鞍部へ下って登り返し。
最後はまたも階段登りです。。
大洞山 雌岳984m
10時20分着。
こちらのほうが展望が良いですね。
男性がひとり先着。
三多気から登って来られたそう。
さくらの名所の三多気(みたけ)
桜の時期は良いでしょうね。
方位盤がありました。
尖がりの局ヶ岳が確認できました。
8月にその局ヶ岳の頂上で
大洞山を教えてもらいました。
ここに来た動機は単純です。(笑
昼食は尼ヶ岳でとることにして
行動食だけとって
倉骨峠へ戻ります。
向こうに見えるのは雄岳です。
雌岳手前の分岐は桔梗平へ下る道。
東海自然歩道を辿って
倉骨峠へ戻れますが
苔むした石畳の道は
雨で滑りやすそうなので
来た道を引き返しました。
でも急登りなので急下り。
引き返しも滑りました。。。
さて、次は尼ヶ岳。
11時20分スタートです。
雨が止んだので
展望期待できるかな。
つづく。