加東神山 今田町から登る

今回は今田町側から登って西光寺山へ縦走する周回ルートです。本荘地区墓地の駐車場は登山者が停めることができなくなっています。ダートな道を進み、ため池の手前で路肩に4台ほど停めるスペースがあります。午前10時10分出発。

加東神山

加東神山への登り口に標識はありません。行き過ぎてスマホの地図を見て戻りました。左手へ入って行きます。ブッシュをかき分けて入る。

加東神山

出だしから倒木だらけ。この辺りはほぼスマホの地図を見ながら歩く。蜘蛛の巣のトラップもあちこち。う~ん、楽しくない。(笑)

加東神山

荒れています。谷を詰めて行くので雨の後は歩きたくないですね。暑い日も遠慮したい。

加東神山

テープはありますが、立ち止まって方向を確認しながら登るのでペースが上がらない。立ち止まったら、水分と種抜きカリカリ梅で塩分を補給です。

加東神山

やっと道らしくなってきました。標高500m辺りから明るい道になりました。

加東神山

ツワブキの群生した水場の上で、下ってくる単独の女性と出会う。上はピンクテープがあると教えてくれました。ルートは縦走路には出ず、加東神山の頂上へ直登します。

加東神山

午前11時25分加東神山へ到着。加東市最高峰3回目。西光寺山からピストン、やしろ鴨川の郷から縦走、そして今回は今田町側からです。地元の山なので歩いたことがないルートを残したくないと登りましたが、展望全くないし1度登れば良いですね。

西光寺山

加東神山で簡単な昼食をして、西光寺山へ向かいます。12時過ぎ西光寺山着。刈り払いされていた草木がまた茂ってきていますね。急登りの山は、頑張って登って展望がよくないとがっかりしてしまいます。東屋で休んでいたご夫婦の方とお話をしました。三草山はともかく、黒豆枝豆狩りは楽しいです。^^

西光寺山

12時25分下山開始。ずいぶん前に山友達と下った道ですが、こんなに展望がない急な下りだったかなぁ。すっかり忘れてます。この登りはきついですね。同じ急登りなら私たちは明るい西脇市の中畑林間ファミリー園からのほうが良いかな。

西光寺山

ほぼ下り終わりに、炭焼小屋跡があります。西光寺山はウバメガシが多い山で知られていますが、海から離れた山でウバメガシが多いのは珍しいそう。午後1時15分車に戻る。林道の途中で脇道に入ると夏にはサギソウが咲く湿地があるようですが場所は知らないままです。真夏に西光寺山に登る元気はないです。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です