三室山 展望抜群でした。

三連休の中日17日の午前中は、晴れ予報。三室山を登ってしまおう。標高が1358mあるので山頂は涼しいはず。

三室山

20年前の本は三室高原青少年野外活動センターから登る案内です。いま野外活動センターは閉鎖され更地に広葉樹が植林されています。ここの駐車場へ停めて林道を歩いても良いのですが、林道奥まで車が入るので、行き止まりまで進み広場に停めました。(林道は少し荒れています。)

三室山

9時10分出発。広場手前の登山口標識から荒れた林道を15分近く歩いて、林道終点から山道が始まります。

三室山

最後の渡渉で左手へ進み、「植林コース」と書かれた案内板の分岐で右手の登り道へ。植林コースへ進むと登山口へ戻ってしまいます。熊鈴を鳴らしながら登ります。

三室山

前日の雨で植林帯の登山道はジュクジュク。暗くって嫌な感じ。前を歩くだんなが「マムシ!!」と叫ぶ。登山道にいました。いったん下がって、石を投げて移動してもらう。睨んでるやんか。。。「千草川源流モニュメント」標柱から先は、ジグザグの登りになります。

三室山

大岩の展望台に出て、暗い登山道から解放されひと息。岩が点在する森はテープを外した踏み跡があちこちにあって戸惑います。スマホのルートを確認しながら進みました。大岩の鎖場は足場がしっかりしていて難しくないです。

三室山

鎖場を過ぎると、すぐにネマガリダケノの藪です。刈り払いがされていないので、うっとおしい。竹呂山からの尾根に乗って、左手へ進むとすぐに前方が明るくなってきました。もう頂上ですね。

三室山

10時50分三室山頂上へ到着。展望すばらしいですね。5分ほどして、年配の男性が登って来られました。地元宍粟市の方でした。見えている山々を教えていただく。すぐ右手の一山(ひとつやま)は1000m以上で展望がとても良いそう。登ってみようかな。ずっと前、千ヶ峰でセンパイが「宍粟50名山」完登の赤いTシャツを自慢していました。地味な山を登っているんだなって思って、当時はそれがどれだけ値打ちがあるのかわからなかったです。いまなら称えます。

三室山

頂上滞在30分、11時20分下山開始。早く下りるのはもったいない展望ですが、りゅうが待っているので急ぎます。木の根が濡れて滑るよと何度も声をかけ合いながら、思いっきり仰向けに滑る。。。谷へ下りず、植林コースを下りました。登山口標識でひと息入れようとして、だんなのウエアの裾に、ヒル!! パンツや足に付いてないか、ひと騒動。林道は乾いた場所を選んで歩き、12時35分車に戻りました。

三室山

三室高原入口の三室の滝(燗鍋滝)へ下りてみました。飛び込みたい。(笑)山に雲がかかり始めていました。山崎インターから高速へ乗りましたが、予報通りやっぱり雨が降り出しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です