ぷらっと東京

先週末は友人に会うため東京へ行ってきました。再会は30年?ぶりでしょうか。東京駅の「銀の鈴」で待ち合わせ。お互い歳をとりました。(笑

東京 原宿

昨年の東京は高尾山で今回は原宿です・・・人混みに絶句。(笑

東京 原宿

野鳥写真家菅原貴徳氏の写真展[Fledged.]へ。10歳から鳥を追いかけ続け、野鳥写真家となった友人の息子さん。写真家となって3年目で初めての個展です。fledgeという単語には「雛が巣立つ」という意味があるそう。雛の巣立ち後の生存率は高くなく生き抜いていくのは簡単ではない。競争の激しい世界に飛び立っていけるのか、もう飛び立ってしまったのか、初の個展を企画するにあたって不安と自信に揺れる心理を示すにふさわしい言葉であると思い浮かんだそう。(紹介文より抜粋)

東京 柴又

映画「男はつらいよ」でとらやは寅さんの実家でしたね。ごったがえしているだろうスカイツリー観光は断って、柴又帝釈天を案内してもらいました。友人の子供さん達は帝釈天付属の幼稚園へ通っていたそう。毎日帝釈天へ通ったんですか!

東京 帝釈天

帝釈天の本堂を取り巻く彫刻。ギャラリーになっています。別料金ですが観る価値ありました。

東京 柴又帝釈天

帝釈天で引いたおみくじが凶。。。そういえば今年初詣の熊野速玉大社で引いたおみくじは末吉だった。ずっと浮上できずにいまだに底なのか・・・?

東京 水元公園

子供の頃友人の息子さんが野鳥を観に通った水元公園は広大な敷地面積でびっくり。水辺の向こう側は埼玉県で、最寄の駅は千葉県で、ここは東京都区内?エリアがよくわからない。(笑

ぷらっとこだま

JR東海の「ぷらっとこだま」で東京を往復しました。新大阪から東京まで片道10500円。ワンドリンク引き換え券付。(缶ビールかペットボトルのお茶等)4時間近くかかりますが、自宅待機中の身分で急ぐ旅ではない。文庫本読み切りました。^^ 1500円追加でグリーン車へグレードアップ。私の隣は20代の女性で前の座席は若い男性。ペットボトルを手に入ってくるので「ぷらっとこだま」利用者だとわかる。^^ 急がないならお得なチケットですね。

「ぷらっと東京」への2件のフィードバック

  1. こんばんは。
    梅雨明けと同時に真夏日が続いて
    今夜は台風とは…(´・_・`)
    紀伊半島直撃報もありますが
    被害なく過ぎて欲しいですね。

    のんびりと東京に行かれたのですね。
    お友達の息子さんは初志貫徹。
    なかなかに難しい世界だと思いますが
    初の開催の個展を見に行かれたのは
    すごい励ましでもありますね。

    東京は片手で余りが出るほどしか
    行ったことがありません。
    東京と付く夢のランド行きを入れたら
    片手では足りなくなりますが
    余るうちの一回は羽田空港と
    五反田のホテルへの行き来だけ。
    回数に入るのかしら…(^◇^;)

    しかも都内目的地も同じ場所なので
    あまり有名地には行ったことなく…、
    初回は二重橋を見ただけ。
    前回、やっと東京タワーに行きました。

    初回の都内行きの待ち合わせが
    銀の鈴でしたが
    心配した友人がホームまで来ていたので
    見つけることなく、見ることなくでした。

    八王子にいる友人が いつ来る? と
    待っていてくれるので
    一度ゆっくりと巡ってみたいです。
    はとバスに乗って??(^○^)
    八王子の友人とはわたしも30年以上、
    会っていないんですよ。
    多摩市に住む中学時代の同級生とは
    一昨年、45年?もっと?ぶりに
    こちらで会いましたが
    素敵な奥さまになっていました。
    わたし?
    わたしは変わらないらしいです。
    (ん、なはず無いと思うんですが…^^;)

    話しは全く違いますが
    少し前に播州織の記事を読みました。
    (記事を要約してあります)
    200年以上の歴史。色があせにくく、柔らかい肌触り。「ガチャマン景気」と呼ばれる黄金時代があった。海外製品におされて生産量が1/10に落ちているなか、企業と大学が連携して共同開発して柔軟な事業展開に取り組んで自己変革の挑戦が続く。(以下は自己変革についての記事です)
    播州織については
    りゅうちゃんママが
    発信してくださっているので
    すごく身近に感じました(^_^)v

    1. 串子さん
      こんばんは。
      何十年ぶりかに同級生に会うって
      ちょっと緊張しますよね。
      どれだけ変わっているんだろうとか
      すごく老けたと思われるかもとか
      どんな洋服を着てくるんだろうとか
      あっ私はザック姿でした。(笑
      ドキドキしながら
      銀の鈴に向かいました。
      昔の銀の鈴ではなかったです。
      八重洲口はまだまだ工事中で
      来年のオリンピックには
      綺麗になっているんでしょうね。
      もし友人の都合が悪くって
      翌日ひとりぶらぶらなら
      はとバスに乗ろうなかって思っていました。
      効率よく観たい場所を巡ってくれて
      美味しいランチも食べれるし
      帝釈天でも、はとバスツアーを見かけました。
      友人の話ではランチも予約なしでは入れない
      割烹料亭へ行っていると言ってました。
      次に東京へ行くときには
      夜のはとバスツアーに参加してみようかな。
      串子さんもぜひはとバスで。
      乗っている間は友人と話せるし
      電車乗り継ぎで観光するよりも
      ずっと楽そうです。
      つくづくこの歳で東京で電車乗り換えで
      移動するのは田舎もんには向かないと
      思いました。
      ふだん車に乗っているのでもう無理です。(笑

      播州織!きょう播州織工房館へ行きました。
      お見舞いに添えるダブルガーゼの
      手拭とハンカチのセットを買いました。
      東京の友人へのお土産も
      播州織にしました。^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です